SSブログ
http://torendosokuhouda.blog.so-net.ne.jp/ もご覧ください[手(チョキ)]

保証人 その現実は [住宅ローン]

スポンサードリンク

保証人と聞いて 誰しもがなんか嫌な感じがしますが・・・

世間では「保証人」と違いがあまり浸透していないような気がしますので、

ここでは違いを書いていこうと思います。

まず、一言で「保証人」と言われていますが、

よく似た言葉で

 ・ 保証人

 ・ 連帯保証人

 ・ 債務者
 
 ・ 連帯債務者

があります。

1つずつ解説していきます。

まず、そもそも「保証人」と「債務者」の違いですが、

 ・保証人とは「ローンを借りた人がローンの返済をしていないときに代わりに支払う

 ・債務者とはローン返済期日までに支払いをしないといけない

とまったく異なる意味になります。

そこで「保証人」と「連帯保証人」の違いを書きます。

 ・保証人はローンを借りた人が支払いをしていない時でも、ローンに借りた人に先に請求してほしいと言える

  保証人はローンを借りた人が支払いをしていない時でも、借りた人に資産があるので、そこから支払いしてほしいと言える
 
 ・保証人が複数いる場合は、ローンを借りた人が支払いをしていない時は別の保証人と頭数で割った金額のみ支払えばよい

つまり、ある債務の保証はしないいけないがしなくてもいい場合があると言える。

しかし、「連帯保証人」にはそれがない。

なので、支払いが遅れている場合には、その債権者(ローンを貸している者)に返済額を返済しないといけない。

これを難しい言葉で連帯保証人には「催告の抗弁権」「検索の抗弁権」「分別の利益」がないとなります。


つまり、保証人になるというときはそれが、「保証人」なのか「連帯保証人」なのかしっかり確認する必要がありkます。


次に「債務者」「連帯債務者」ですが、

 ・ 債務者はローンを借りた人
 
 ・ 連帯債務者は債務者と共同でローンを借りた人

なので、どちらにしても返済期限までに返済をしないといけません。

でも、もし遅れたというときは、遅れた分だけ利息を支払えばよいことになっています。

その利息の名を「違約利息」となり、通常の利息よりも多くなります。

利息の割合はお金の貸し借りの時に決められていると思います。


保証人と債務者とでは意味合いが全然違いますので注意が必要です。

しっかりと確認をしてローンを借りましょう。




スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。